きららスマホ・タブレット情報交換会



今年も皆さんとスマホをきっかけに楽しく盛り上がっていきたいと思います。
恒例のスマホ・タブレット情報交換会は交流を目的に企画しました。
交流会では、ご参加の皆さんのおすすめアプリや使用上の困りごとなどを共有しました。
ガラケーの方も参加して頂き、「それってどうなん?」の質問で盛り上がりました。
ガラケーさん、ヘビーユーザーさんからライトユーザーさん、いろんな環境の人が集まることでの発見もありました。
知っているようで知らない鉄板アプリのあれこれなど、気楽にシェアできるゆるい関係だからこその盛り上がりがありました。

日時 8月5日(日曜日)

交流会 10時〜12時
(フリーランチタイム 12時〜12時30分) 
会場 カラフル大阪
26名(きらら16名 ガイドヘルパーさん10名)

カラオケエンジョイ会 13:00〜17:00 
じゃんから福島店302号室(店員30名部屋)
24名(きらら13名 ガイドヘルパーさん8名 福祉専門学校学生サポーターさん3名


全体の自己紹介を行った後スタッフ4名からそれぞれ便利アプリの紹介と実演をしました。 
きららのスマホ交流会をきっかけにiPhoneユーザーになったメンバーさんから、お気に入りアプリ紹介と知っていると便利な機能をご披露頂きました。
プラス、質疑応答を40分、それぞれの知りたいこと、伝えたいことを共有しました。
午前の交流で温まった意欲はランチでも続行。
フリーのランチタイムを利用して、個別にやりとりするシーンもありました。
午後から学生サポーターさんも加わり、ペアになってカラオケエンジョイ会のじゃんからへ移動。
大きなお部屋で4時間のカラオケエンジョイ会です。 
4つのグループで最初の設定タイム。
スタッフがカラオケ機器リモコンアプリ(デンモクmini)のアプリで選曲して予約するまでの実演を行った後、参加した方全員が曲の予約を体験。
2曲目以降については、事前に頂いた選曲リストをもとにスタッフが事前に曲をアプリに登録し、それを一括予約して楽しく歌いました。
午前の交流とランチでのフリーなひととき、午後のカラオケでの体験交流と盛り沢山の1日でした。
情報交換と体験の中での交流、スマホとカラオケというキーワードで集まった皆さんの挑戦に拍手です。

★交流会レポート


iPhoneでの文字入力についての質問が複数のかたからありました。
スタッフの方から、ガラケーでのテンキー入力方法もあることや、
フロアからも一般の方がよく行われているフリック入力(指を十時に動かして入力する方法)で入力していることなどの体験談の報告がありました。
さらに音声入力の方法の質問がありました。
スタッフが実演しました。
フロアからはタッチ入力と音声入力の両方使って工夫している体験談がありました。
lineのメッセージ以外の機能の質問がありました。
スタンプを送ることができることと、電話機能もあることの説明がありました。
まだまだ聞きたいことが出てきそうな中、ランチに突入しました。

★カラオケエンジョイ会レポート


スマホを使って自分で歌いたい曲を選曲して予約して歌うことの体験をしました。
最初の一曲目を登録予約するときに、スマホアプリからできる機能と、
部屋に備え付けのリモコンでできる機能が異なっていたところもあり手間取ったところがありましたが、なんとかクリアしました。
後は順調に歌を皆さん歌うことができました。
健常者の方の眼を借りずに曲を予約できました。
急遽歌う曲を変更することも、健常者の方のサポートを受けずに視覚障害者だけでできました。
人数も多かったので一人3曲しか歌えませんでしたが、他の方が歌う時に一緒に歌ったりして楽しめました。
学生サポートさんにも歌ってもらい、一緒に盛り上がれました。
歌詞の読み上げや飲み物の注文、トイレの案内なども学生サポートさんにお世話になりました。
皆様に助けられて楽しめたと感じています。
なんと言ってもメンバーの名司会と替え歌で場を盛り上げていただきました。
ありがとうございました。

当日話題になったアプリ一覧



「アンドロイド版



●BIG Launcher
デベロッパ:BIG Launcher
ダウンロード先はここから
有料版【1100円】 https://play.google.com/store/apps/details?
デモ版 https://play.google.com/store/apps/details?id=name.kunes.android.launcher.demo
コメント:一般のAndroidスマホのホーム画面や電話・SMSなど日常よく使うアプリをらくらくスマホのように大きな文字で見やすく表示するアプリ。
画面の反転や文字の拡大など、弱視の方に重宝する機能が満載!
スマホに内臓の電話帳やSMSのアプリが見えにくい場合はこのアプリでカバーできます。
有料ですが、一部の機能をお試しできるデモ版もあるので、まずはお試しください。
※デモ版を利用された場合は有料版をダウンロードされる前に先にそちらをアンインストールしてください。

●無料のメールアプリ - TypeApp - Email & Calendar【無料】
デベロッパ:TypeApp Inc
ダウンロード先はここから
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.trtf.blue
コメント:ユニバーサルデザインを意識したメールアプリ!
設定項目が豊富で自分にもっとも使い易いように細かく設定できます。
特に、メール一覧や本文の文字サイズを場面ごとにポイント数で指定できたり、「ダークモード」といういわゆる画面の反転をさせることもできます。
広告メールなどを非表示にする機能も備えており、大事なメールを見落としにくいデザインになっています。
また、返信や転送などよく使う操作をスワイプで行えるので、ジェスチャーを覚えれば画面を見なくても操作できます。

★トークバック使用時の注意点
設定画面に入るボタンなど一部読み上げないボタンがありますが、その先の画面は読み上げできる場合があるので試して見てください。
画面の構成を覚えてしまえばカンタンに使えます。

●TapTapSee、デベロッパ: Cloudsight, Inc.
ダウンロード先はここから
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.msearcher.taptapsee.android
コメント:視覚障碍者向けのアプリで、撮った画像の内容を判別し文字情報で教えてくれます。
文字情報はトークバックを利用すれば音声でも読み上げてくれます。
明るい場所で数十センチ対象物からスマホを遠ざけてカメラで撮影するとうまく撮れ、どんな物が映ったか教えてくれます。
「茶色の革の財布」、「白と赤のチェック柄のシャツ」などと細かく教えてくれました。

●News Digest(ニュースダイジェスト)、デベロッパ: JX PRESS Corp.
☆アプリのダウンロード先はココカラ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.newsdigest
コメント:News Digestは、最新のニュースや天気、災害情報等をどこよりも早く読むことのできるアプリ。
主要ニュースだけでなく、地震速報や警報、災害時にも役立ちますので、プッシュ通知をオンにすることをお勧めします。
鉄道路線(最大3件まで)を設定し、プッシュ通知をオンにすると、設定した路線の遅延障害運行情報を通知してくれます。
他にも地域設定(1つ)を設定すると、その地域の新聞記事を読むことができます。
(通知をオンにすれば、その地域の最新の事故情報や最大震度1以上を通知してくれます)
このアプリの良いところは、カテゴリー別にプッシュ通知のオン、オフができるので、自分の欲しいニュースのみを通知することもできます。

★トークバック使用時の注意点
アプリを起動し、政治、社会、スポーツ等のカテゴリーをダブルタップしてもうまく記事が読めないことがあります。
これは、全てのタブが画面に入りきらずに隠れているためです。
その場合は、2本指(立て向き)の左右フリックでページを切り替えてください。
それぞれのカテゴリーが切り替わって記事をダブルタップすれば、読むことができます。

★ココカラiPhoneアプリ一覧です。



●TapTapSee、デベロッパ: Cloudsight, Inc.
ダウンロード先はここから
https://itunes.apple.com/jp/app/taptapsee/id567635020?mt=8
コメント:視覚障碍者向けのアプリで、撮った画像の内容を判別し文字情報で教えてくれます。
明るい場所で数十センチ対象物から形態を遠ざけてカメラで撮影するとうまく撮れ、どんな物が映ったか教えてくれます。
オラフというキャラクターのハンカチや、ポテトチップスのパッケージを認識しました。

●レシピブログ-人気料理ブロガーの簡単レシピが100万品、デベロッパ: Ai-Land Co.,Ltd
ダウンロード先はここから
https://itunes.apple.com/jp/app/id503829068?mt=8
コメント:レシピブログはブログに載っているレシピの部分を視ることができます。
季節のメニューやお勧めレシピ、ランキングなども載っていますので、「今日の夕飯何にしようかな?」と毎日悩まれておられる方にはもってこいです。
検索して上位に出てくるレシピのページは特に、ヘッダーの部分が少ないので、ボイスオーバーでも読みやすいかなと思います。

●Tandem タンデム - 言語交換、デベロッパ: Tripod Technology
ダウンロード先はココカラ
https://itunes.apple.com/jp/app/tandem/id959001619?mt=8
コメント:自分の教えられる、あるいは使える言語と学びたい言語、それと簡単なプロフィールを設定するだけで気軽に始められます。
基本的にはどのボタンもボイスオーバーで読み上げてくれるので使いやすいかなと思います。

●連絡先グループ管理 - グルピング 4
アプリのダウンロード先はココカラ
無料版(グルピング Lite4+) https://itunes.apple.com/jp/app/-lite/id427758375?mt=8
有料版(グルピング4+240円) https://itunes.apple.com/jp/app/id424398961?mt=8
コメント:このアプリはiPhoneの電話の連絡先に登録している連絡先をグループ分けするアプリです。
連絡先のグループ分けする専用のアプリを使わずにパソコンからiCloudにアクセスして連絡先のところでグループ分けすることができますが、
iCloudと日本のパソコンのスクリーンリーダーとの相性がよくなくて大変使いづらいところがあります。
このアプリを使えば簡単に自分の連絡先をグループ分けして連絡帳内を整理することが音声読み上げ機能のボイスオーバーできます。
新規グループ作成、作成したグループごとに連絡先を振り分けることができます。
グループごとに色を変えたりすることもでき、弱視の方にも使い勝手が良いアプリだと思います。
また、このアプリで、グループごとにメールを一斉送信することもできます。

実際にiPhoneの電話アプリを開いて連絡先のグループメニューを実行してみてください。
連絡先グループ管理 - グルピング 4で、作成した連絡先のグループ名が表示されます。
続いて、必要なグループ名のところを選択して、完了を実行します。
iPhoneの電話のアプリの連絡先の表示が先ほど選んだグループのメンバーに変更されます。
このアプリには、無料版と有料版があります。

●News Digest(ニュースダイジェスト)、デベロッパ: JX PRESS Corp.
☆アプリのダウンロード先はココカラ
https://itunes.apple.com/jp/app/news-digest/id950527505?mt=8
コメント:News Digestは、最新のニュースや天気、災害情報等をどこよりも早く読むことのできるアプリ。
主要ニュースだけでなく、地震速報や警報、災害時にも役立ちますので、プッシュ通知をオンにすることをお勧めします。
鉄道路線(最大3件まで)を設定し、プッシュ通知をオンにすると、設定した路線の遅延障害運行情報を通知してくれます。
他にも地域設定(1つ)を設定すると、その地域の新聞記事を読むことができます。
(通知をオンにすれば、その地域の最新の事故情報や最大震度1以上を通知してくれます)
このアプリの良いところは、カテゴリー別にプッシュ通知のオン、オフができるので、自分の欲しいニュースのみを通知することもできます。
★ボイスオーバー使用時の注意点
アプリを起動し、政治、社会、スポーツ等のカテゴリーをダブルタップしてもうまく記事が読めないことがあります。
その時は、3本指(立て向き)の左右フリックでページを切り替えてください。
それぞれのカテゴリーが切り替わって記事をダブルタップすれば、読むことができます。

☆ カミアプ――最新ニュースやWebの話題をまとめてチェック!、デベロッパ:keslove
アプリのダウンロード先はココカラ
https://itunes.apple.com/jp/app/id412410460?mt=8
コメント:カミアプは、便利な裏技やお勧めアプリ情報、最新のiPhoneの情報を読むことができるアプリ。
プッシュ通知をオンにすると、お勧めの最新情報を通知してくれます。

● antenna :アンテナ――トレンド情報が読み放題!、デベロッパ: GLIDER associates, INC.
アプリのダウンロード先はここから
https://itunes.apple.com/jp/app/antenna/id511262473?mt=8
コメント:antenna(アンテナ)は、200のメディア雑誌のwebマガジンが毎日、
1000以上提供する記事の中から編集部が厳選したトレンド情報を無料で提供するアプリ。
イベント、おでかけ、グルメ、レシピ、生活便利術、健康、おしゃれ、占い等、男女共通した日常生活に役立つ情報を読むことができます。
プッシュ通知をオンにすると、毎日、いろいろなジャンヌのお勧め情報が配信されます。

★ボイスオーバー使用時の時の注意点
ボイスオーバーをオフにすると、antennaのアプリが起動しても、全く音声が出ずに無音になり、設定やカテゴリーを選択することができません。
(晴眼者・拡大使用者は通常通り使えます)
そのため、必ず、プッシュ通知をオンにし、毎日、通知される記事(履歴からでも可能)から記事をダブルタップして、ご覧ください。
履歴は1週間分、残りますが、自然に削除されていきますので、確認したい記事はお早めにお読みください。

●iPhoneミュージック
ミュージックの詳しい情報はココカラ
https://support.apple.com/ja-jp/music
コメント:iPhone・iPadに標準インストールされている音楽を聴くことを楽しむアプリ。
このアプリは音楽を聞くことが大好きな方には手放せないアプリです。
このアプリを使って、手持ちのCDを取り込んで聞いたり、appleに登録されている何千万曲から音楽を購入して聴いたりすることができます。
ここ最近流行の各メーカーが行っている定額制の音楽配信サービスのappleが行っている音楽配信サービスに登録して、
登録されている何千万もの曲、厳選されたプレイリストやラジオステーション、自分に最適な曲を選んでくれるおすすめ機能などが用いて音楽を好きなところで楽しめます。
appleの定額音楽サービスに登録すれば、自分が好きなアーティストの新曲・アルバム配信があれば自動的にお知らせしてすぐに聞くことができます。
また、定期的に自分が良く聞く音楽や自分が選んだ好みのジャンルの曲を参考にappleが自分好みの音楽を配信してくれるサービス「For You」などがあります。
ほかにもいろんな音楽を楽しめるサービスを受けられますが、appleミュージックのコースには数種類あります。
最初に90日のお試しの無料体験コースが用意されています。
まずこの期間で試して見て良かったらappleミュージック有料登録されてみてはいかがでしょうか。
appleミュージックの詳しい内容については上記のURLからアクセスしていただければ知ることができます。

★参加者の声



★参加して良かった!



○ ガラ携ユーザーですが、スマホやアンドロイド携帯の違いがよく理解できました。
個人的には音楽の話が大変興味深く、スマホの購入意欲がかなり高まりました。

○ 企画段階から関わらせていただけたので、様々な方々と交流を深めることができました。
当日は、うまくできるか心配でしたが、様々な方がサポートしてくださり私自身交流会やカラオケをとても楽しむことができました。

○ 僕はAndroidを使用していますが、iPhoneの便利なアプリを紹介していただき、勉強になりました。

○ 初めましての方とお話できたことや、スマホの便利で楽しいアプリ情報を得られたこと。

○ みんなのスマホ・タブレットの利用状況をナマの声を通じて知ることができたのは大変勉強になりました。
当事者だけでカラオケをするとどうなるかというのも肌で感じることができたのは大きな収穫だと感じます(良いこと、問題点含めて)。

○スタッフの方々がランチタイムにお声かけくださったことがすごく嬉しかったです。
いろいろご配慮くださり、ありがとうございました。

○ まだ音声で携帯を使っていませんが、情報として知ることができて良かったです。
たくさんの人数の視覚障害のある方とカラオケに行った事がありませんでしたが、学生さんやガイドさん達と盛り上がって楽しかったです。
初めてお会いする方、久々にお会いする方もおられ、大変嬉しく思いました。
また、これまで全く知らなかったスマフォのことを、勉強できて、とても参考になりました。
見えにくくなってから、みんなでカラオケって初めての体験だったので、みんなのいつもとは違う一面が見れたし(いつも通りのかたもいらして、それも楽しかったです)
最初に歌を決めておいたので、何歌おうか?と気にせず人の歌が聴けたのもとてもよかったです。
歌うってやっぱりなんだか元気になれるなあと久々に感じました。
それに、福祉に関心のある若い学生さんと交流できたのもいつもの企画と違って有意義に感じました。
ありがとうございました。

○ 今回、初めて参加しましたが、女性の独り暮らしで便利なアプリや、音楽が大好きな方、通知機能を使ったニュースや防災情報などを知りたい方など、
それぞれの生活や趣味に合わせてアプリが選べることが、ガラケーにはない魅力だと感じました。
説明してくださる皆さんがとても楽しそうにスマホ生活を話していらして良いなぁと思いました。

○ 前回参加したときより、スマホの具体的な機能がわかり、より身近に感じました。
また、カラオケでも、説明していただきながら曲が入れられたときは感動しました。

○ 交流会では、自分の知らないアプリや情報を聞くことができ、よかったです。
参加された人に自分自身が紹介したアプリに興味があると言ってもらえたことは、とてもうれしかったです。
きららのスマホ交流会で、iPhoneのことを教えてもらい、持つきっかけになった私としては、これから持ちたい人、今、使っているけれど、使いこなせていない人にとって参考になることがあればいいなと思います。
カラオケエンジョイ会は、人数が多かったので、予定していた曲が全部、歌えなかったのが残念でしたが、
みんなで交流しながら大きなハプニングもなく、楽しい時間を過ごすことができました。
学生ボランティアさん、ガイドさん、他のサポートの方々にも移動やドリンクの注文など、お世話になりました。
スタッフの皆さんも準備や下見に大変だったと思います。
ありがとうございました。

○ きららメンバーさんが次々とスマホデビューをされて、便利に使いこなしているお話を聞いて、
私も思い切ってiPhoneを購入することができて感謝しています。
手軽に検索ができて、行動範囲が広がりました。

○ 外付けキーボードを実際に隣の方が使っておられ、さわらせてもらえ、ありがたかったです。
スタッフの皆様毎回、様々な企画を考えてくださり、ありがとうございます。
それぞれにご多忙な中、今回もご準備が大変だったのではないでしょうか?
今後もイベントに参加させていただきますので、よろしくお願いいたします。

○ 私は、きららのスマホ交流会をきっかけにiPhoneの便利さ、楽しさを教えてもらいました。
その後、思い切ってiPhoneを持ったことで、仲間や友達の輪も広がり、交流もできるようになりました。
毎回、違う企画に、自分が知らない情報も得ることができ、スタッフの皆さんにはとても感謝しています。

★今後のきららに期待すること



○ スマフォ利用の中で、ラジコのタイムフリーの操作方法について勉強したい。

○ 実際にタイムフリーで、日々ラジオを聴いている方のお話が聴いてみたい。

○ 調理実習をやってみたい。

○ 文字入力の仕方や、ナビアプリの初期設定、ラジコなどの使い方、自分に合った料金プランなど、わからないことがいっぱいです。
スマホの操作に慣れている方は、観光地やお店を検索して自力で行くことは可能ですか?
また、教えていただければ幸いです。

○ 次回のスマホ交流会は、UDCastで映画をみんなで見てみたいです。
映画館では、大変かもしれなかったら、DVDでの観賞でも構わないです。
体験できるアプリのほうが楽しめると思います。
カラー講座ではカバンはされてないので、してほしいです。
以前の講座でやった内容でも最近の方はしてないし、また、トレンドも変わると思うので繰り返し同じものでも良いと思います。
それから、カラー講座をしていただいた後に、実践編として、服を買いにみんなで見に行ってみたいです。
似合う色がわかっても形や顔うつりもあるので、実践ができたらうれしいです。

○ まだまだスマホの話についていけないところがあるので基本的なスマホ交流ができたらいいな。

○ 調理や自然体験のできる活動をしてみたい。

○ スマホで他にどのようなことができるのかを、もっと掘り下げて教えてほしい。

○ 世代や性別の異なるグループを作ってのコミュニケーションの機会をつくるとお互い刺激になってよいのでは。

★きららにつながって良かったこと



○ きららとつながったことで、誰ともつながることができていない人とのつながりかたについて、自分にできることを主体的に考えるようになりました。

○ 参加者全員とお話しできたわけではないのですが、これからイベントに参加していきたいなぁと思いました。
きららメンバーの多くの方が、日々スマフォを活用されていることに、よい刺激を頂いています。
自分も、持って使ってみようかな、と思うに至っています。

○ 気軽に声をかけられる知り合いが増え、生活が充実したように感じます。

○ きららで同じ障害を持った仲間と出会い、交流出来たことです。

○ きららのメンバーさんのパワーをいつもいただき、イベント参加後は前向きで元気な自分になれます。

○ 当事者と接する機会が増えたことで、自分ひとりでこもってしまうことが少なくなったように思います。

★スタッフからメッセージ


準備から当日までスマホ活用でハートフルな力を実践

今回のスマホ交流会の準備はラインのグループ通話を利用しました。
これによって遅い時間からの会議も実現し、日々忙しいスタッフ同士のコミニケーションが取れました。
スタッフそれぞれが自主的に数回カラオケボックスに足を運んでアプリの使用感などを確認しました。
その結果をスタッフ全員が共有し、問題点や課題点を出し合い、さらに検証し、それを再度共有して当日に備えました。
交流会ではタイムリーな災害アプリなど基本的なコメントをもらえました。
この提案が普通の人が使えるという安心感につながったと思います。
スマホでのリモコンとリアルリモコンにちがいがあることは最初からわかっていたことですが、
スマホリモコンでできることはすべてして、それ以外のオプション的便利機能はサポートさんのお力を頂きつつ、時間を有効活用できました。
(歌い終わりの後奏をフェイドアウトさせるなど)
現場での変更希望にもスタッフががんばって対応できたのも良かったです。
これも事前にチーム分けができていたからだと思います。
カラオケではそれぞれの歌い方を実践され、スタッフは盛り上げて、全体で一つの時間を共有できました。
多人数ですし、当然部屋も広いから、みんなでおしゃべりできるとはいかないので、午前に交流できていて良かったです。
これだけ情報が流れていても、スタンダードなアプリにまだまだ関心が高いことがわかり、
トピックスよりも、基本アプリの裏ワザなどがみんなの知りたいポイントであることが確認できました。
事前にこの着眼で準備していてマッチしていました。
スマホとカラオケは交流と体験、歌うことそのものを楽しむ、
それぞれすみわけを実践でき、勉強会でも講習でもない、自分たちでつくるきららであったと思います。
帰りも移動の安全確保を優先し、声掛け配慮もでき、良かったです。
準備は何度もやりとりする中で煮詰めていきました。
ラインのグループ通話とメッセージを活用しタイムリーにやりとりしました。
確かにツールも必要、その前に人の気持ちが大事、それがきららです。
一緒にいい時間をつくりたい、その一心を支えたのがラインでした。
それを共に実感したスタッフのみんな、その思いを当日共有できた皆さんに感謝です。