第25回「目の見えない人・見えにくい人の仕事サロン



〜 職業訓練をご存じですか? 〜

今回は、大阪の日本ライトハウス職業訓練部で指導員をされている中野さんがメインスピーカーです。
職業訓練でどのような実践が行われているのか、一人の職業人として何が求められているのか、訓練の効果など、実例を交えながら本音でお話ししていただきました。

日時:8月26日(日) 13時30分〜17時
会場 京都ライトハウス 地下 研修室2
内容
講演「働くということ 〜 職業訓練の現場から 〜」 
講師 中野 真輔氏(社会福祉法人 日本ライトハウス視覚障害リハビリテーションセンター職業訓練部指導員)
分科会 人付き合いについて・支援機器について・なんでもトーク
参加者 15名(晴眼サポーター1名含む)

〈講師プロフィール〉


1994年より9年間、大学事務職員として勤務。
2003年より情報提供サービス業全般のフリーランサーとして独立。
前職場に視覚障害者の先輩がいたため、その方のサポートとして視覚障害者向け情報提供サービスも始める。
2004年より日本ライトハウス職業訓練部非常勤勤務。
2005年より4年間、大阪障害者職業能力開発校オフィス実践科の視覚障害者担当非常勤講師。
2013年より日本ライトハウス職業訓練部指導員。
所有資格:訪問型職場適応援助者(ジョブコーチ)

★参加者の声



★初参加 きららのコンセプトが新鮮!


知人の紹介で参加しました。
ライトハウスにおける取組・進路・入所者の方の様子など具体的なお話しを聞くことができました。
分科会や懇親会なども含めて、たくさんの初めてお会いした方と色々なお話しができました。
充実した時間を過ごすことができました。
分科会では思っていたよりも参加者数が多く、それぞれ話し足りなさそうな雰囲気もあって、
終わりに差し掛かったところではもっと時間があったらなぁと感じました。
視覚障碍者の若い世代における悩みや課題などにスポットを当てて取組を行っていくというきららの会のコンセプトを伺い、
このような会の存在を今まで知らなかったため、とても新鮮に感じました。
メーリングリストでは、特に地域性の高い情報を伺うことができて私にとって有意義なものとなっております。
これから行われる取組にも予定の合う限り参加させていただきたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。

★きららの輪がひろがって


あまり知らなかったライトハウスでの訓練の様子を聞くことができ、参考になりました。
私も今後、また職業訓練を受けるかも知れないので、そのときの選択肢の一つに入れてもいいのかなと思いました。
また、交流会では、私がご紹介したお二人の方々とメンバーさんが、スポーツの話などでも盛り上がれて楽しかったです。
こうしてきららの輪が広がっていくのだと思いました。
交流会では、初参加者の人も多かったので、もっとたくさんの方々とお話ができたらよかったなと思いました。
きららに参加するようになり、たくさんの方とお話しできるようになって、考え方が前向きになりました。
なので声かけもしていきたいと思います。
これからもいろいろなイベントに参加したいです。

★出会いからひろがる世界がある!


仕事サロンはいつも参加しています。
交流会で女性スタッフさんとお会いできて、今後の活動の場が広がりました。
人との出会いは大切だということをあらためて感じました。
ランチ会に遅れてしまったので、短い時間だったのが残念でした。
特にゆっくりお話しできて、視野が広がったし、そこからとても良い出会いがありました。